Uncategorized

Uncategorized

休職中のアプローチ、「あっさり」と「こってり」

大学生のときにはまったものの中に、天下一品のラーメンがある。時々こってりが食べたくなり、研修に参加した後病院の近くの天下一品に寄って食べて帰っている。  今回は、休職中の部下の方への対応の相談があり、丁寧な対応をするのがよいか、必要最小限の...
Uncategorized

ケアする人も楽になるマインドフルネス&スキーマ療法

GAFA(google apple facebook amazon)と呼ばれる企業群でマインドフルネスを取り入れているとの記事が散見され、今の勤務先でも取り入れてみようと何冊か手に取る。  ビジネス書では技術的な詳細の項目について「目を閉じ...
Uncategorized

冷やしすぎず、食べ過ぎず

「腹八分目」の意味が、中年になり自分でもわかってきた気がする。「気がする」を付けたのは、わかっていても実行に移せるか自信がない自分がいるからだと思う。何事も極端なことは良くない、と言う意味があるのだと、自分なりに解釈をしている。  急激に暑...
Uncategorized

立つ鳥跡を濁さず

職場の人間関係、特に上長との関係悪化で抑うつ状態に陥ってしまった。本人は直属上長には言えず、日ごろから不満を相談していた総務の上長に対して「私が不満を言っていたことをそのまま伝えてください」との言葉を預かったとのこと。本人の不満をそのまま伝...
Uncategorized

職場で精神不調が複数見られた場合

同じ職場で同じ疾病が複数発生した場合、まずは作業環境管理など職場で使用していた物質に問題がなかったかを疑っていく。  代表的なものとして、印刷事業場で起きた化学物質使用による胆管癌の集団発生が挙げられる。16名が労災請求を行っている。結果と...
Uncategorized

喫煙所の撤去は難しいが・・・

喫煙者に対する風当たりは相変わらず強い。  安全衛生委員会の場の雰囲気によって、喫煙に寛容なところと厳格なところがあり、トップの姿勢によっても分かれてくる。  煙草は他の依存と比べてもやめにくい。吸引という方式、鎮静がかかることがないので昼...
Uncategorized

「個人情報に該当するので出せません」

情報を第三者に提供する場合、タイトルの事を伝えて返すのが正解であるが、知りえた情報を例えば管理者から問われたときに、この言葉を使うと管理者としては「こいつは何かを知っている」と感じ取るようで、情報を引き出そうと躍起になってくる。これを更に断...
Uncategorized

違法薬物による逮捕後の処遇を考える

薬物使用で逮捕された芸能人のニュースがよく取り上げられている。 有名人の逮捕時はマスコミが集まり、地上波のコメンテイターが不満をぶつけ、出演作品はすべてお蔵入りしてCDなどはネット通販で値上がりする。ここまでが一連の流れである。 回復という...
Uncategorized

発達障害と就業支援について

「発達障害ではないか」とのことで相談に来る方が増えている。 「時間の区切りが自分でつけられない」「忘れ物をしてしまう」などの行動に本人が困ってしまっていることが多い。 生活の工夫で対処できるものは工夫を一緒に考えていく。 ・ 光の刺激を受け...